はじめに問診表へご記入をして頂きます。5~10分前のご来院をお願い致します。(詳しいアクセスはこちら)
お悩みをもとに、メニューを一緒にご確認頂きます。ご予約の空き状況により、当日のメニュー変更や追加も可能です。
施術前に、お悩みを詳しくお聞きいたします。
また、鍼灸治療や美容鍼灸への疑問や不安な点についても、伺います。
お客様のその日の体調や、あとのご予定、鍼への苦手意識なども考慮し使用する鍼やお灸をセレクト致します。
鍼灸治療は代謝が良くなりますので、施術をリラックスして受けて頂くために、施術前にお化粧室のご利用をおすすめ致します。
その後、施術着にお着替えをして頂きます。メニューによっては、お着替えなしでの施術も可能です。
お身体の施術の場合は、うつ伏せになって頂き、首や肩、腰、足に手をあて、全身の状態を診ていきます。
お顔の場合は仰向けになって頂き、施術を致します。
問診の内容と合わせて、他覚的(本人以外の人が客観的に捉えることができる症状)なお悩みも見極め施術致します。
また、鍼やお灸を使用した際に、お客様へ刺激の不快感や体調に変化が出ていないか、お声かけを致します。
毎回オーダーメイドの施術を致します。細やかな配慮に務めますので、鍼灸治療や美容鍼灸がはじめての方も安心してご来院くださいませ。
施術が終わりましたら、ゆっくりと起き上がって頂き、改善された変化を確認して頂きます。
ご自宅でできる、ストレッチやツボ押しなど、生活環境に合わせたアドバイスを致します。
お着替えをして頂き終了となります。
施術後には、お茶またはお水をご用意しています。
直後と事後の効果についてお伝えし、その他ご不安なことや、疑問な点についてお答えいたします。
お会計をして終了となります。(次回のご予約も承ります。)
netemate鍼灸salonでは、最初から最後まで同じスタッフが施術を行うため、一貫したケアを提供致します。
ご来院頂いた瞬間から、表情や声のトーン、お肌や目、顔色など様々な角度から感じとり、お客様に寄り添います。
毎回お悩みや体調にあわせたオーダーメイドの施術を行い、お客様の声として効果の実感を多く頂いております。
居心地の良いサロン、配慮の行き届いた施術、話しやすい雰囲気
すべてに感動して頂き、鍼灸のすばらしさと可能性を実感して頂けるよう務めます。
Q.鍼は痛くないですか?
A.鍼を刺す際の痛みはほどんどございません。痛みが苦手な方は、細い鍼を使用致しますので、お気軽におっしゃってください。
また、凝りが強い箇所など場所によってはズーンと響く感覚があります。響きがきつい場合は緩めることが可能です。
また、響きは継続せず徐々に落ち着きますのでご安心下さいませ。
Q.着替えはありますか?
A.施術着またはガウンをご用意しております。
Q.お化粧はおとしますか?
A.お化粧はしたままで問題ございません。(クレンジングは行いません。)
消毒で多少落ちますので、気になる場合はお直しをご持参くださいませ。
Q.鍼は何に効きますか?
A.鍼灸は、下記の症状や疾患に効果的です。
運動器系疾患・・・肩こり、五十肩、腰痛、頸椎症、変形性膝関節症、腱鞘炎、テニス肘 etc.
疼痛性疾患・・・頭痛、坐骨神経痛、術後疼痛、ヘルペス後神経痛、三叉神経痛 etc.
循環器系疾患・・・冷え性、低血圧症に伴う諸症状、本態性高血圧症 etc.
泌尿器& 産婦人科系疾患・・・更年期障害、不妊、月経異常、逆子、インポテンス、失禁症 etc.
消化器・呼吸器系疾患・・・便秘、下痢、痔疾、慢性胃炎、食欲不振、気管支喘息、鼻炎、感冒、扁桃炎 etc.
感覚器系疾患・・・仮性近視、眼性疲労、メニエール病、耳なり、難聴 etc.
小児疾患・・・夜尿症、小児神経症、消化不良 etc.
その他・・・不眠症、肥満、自律神経失調症、片麻痺、顔面神経麻痺、アレルギー疾患etc.
Q.お灸は使用しますか?
A.netemate鍼灸salonでは、お身体を診させて頂き、お灸を使用致します。
苦手な方はお申し付けください。
Q.鍼は消毒されていますか?
A.netemate鍼灸salonでは、製造工場で滅菌された「使い捨て(ディスポーザブル)鍼灸針」を使用しております。
鍼灸針はお客様への使用ごとに廃棄しているため、感染の心配も一切ありません。
気になる方は目の前で鍼を袋から出しますので、お気軽にお申し付けくださいませ。
Q.ネットからはじめて予約しました、その後連絡はきますか?
A.新規ネット予約を頂いた場合、メールにてご連絡致します。お手数ですが、一度お返事をお願い致します。
Q.遅刻した場合は?
A.ご予約時間を過ぎてからのご来院は施術時間を短縮させて頂く場合がございます。予めご了承くださいませ。
Q.無断キャンセルした場合は?
A.無断キャンセルが多い方は、ネット予約をお断りさせて頂く場合がございます。
※回数券をお持ちの場合、回数券を1回分消化させて頂きます。
Q.男性も予約可能ですか?
Q.支払い方法は?
A.現金、カード(Visa/Mastercard(R)/JCB/American Express/Diners Club/Discover)、iD、QUICPay、交通系電子マネー、
QRコード(d払い/PayPay/auPAY/RpAY)各種取り揃えております。
Q.施術後の禁止事項は?
A.禁止事項は特にございません。
注意点として、施術後は代謝がよくなっておりますので、下記ご注意ください。
・お風呂に長くつかる際は、のぼせやすくなります。
・お酒がいつもよりまわりやすくなります。
施術後はいつもより代謝がよくなっていることをご理解頂き、沢山水分補給をしておすごしくださいませ。
また、顔や全身の強いマッサージは内出血ができる原因になりますので、気になる方が避けて頂くことをおすすめ致します。